ホーム » 愛犬を臭いから守る方法

愛犬を臭いから守る方法


愛犬から臭いがするということはないですか。意外といつも近くにいる家族ほど気づきにくいものでもありますので、気をつけたいところです。
こちらでは、愛犬を臭いから守る方法をご紹介します。ぜひ実践してください。

<  定期的にシャンプーをしよう >

定期的にシャンプーをしよう

当然ですが、臭いから守るために定期的なシャンプーは必要不可欠です。
特に広島近隣は夏に湿度が高くなるエリアも多いので、蒸し暑い季節には要注意です。

ただし、人間用のシャンプーだと成分の関係で皮膚トラブルを起こしかねませんので、必ず犬専用のシャンプーを使用しましょう。また、洗い流しの不十分による皮膚トラブルも多いので、しっかり洗い流すことも大切です。

<  きちんとドライヤーで乾かそう >

シャンプーの後はタオルで水気を拭き取り、ドライヤーで地肌からきちんと乾燥させると安心です。生乾きだと菌が繁殖し、かえって臭いの原因となってしまいます。特に脚やお腹は乾きにくいため、面倒がらず丁寧に乾かしてあげましょう。一か所にドライヤーをあててしまい火傷させないよう、注意しながら行いましょう。

<  フードやおやつを変えてみよう >

臭いから守るために、フードやおやつを変えてみるという方法もあります。フードやおやつを選ぶ基準は料金や国産のものであるかどうかなど様々ですが、栄養も重視するべきものの1つです。脂肪分や合成添加物は腐敗由来物として血液へと吸収され、やがて汗腺から発散し体臭の原因となってしまうこともあります。愛犬の臭いだけでなく健康を守るためにも、健康を意識したナチュラルフードやおやつを選ぶことをおすすめします。

<  肛門腺を絞ろう >

犬には肛門腺と呼ばれる分泌物を溜める袋があることをご存じですか。こちらを放っておくとかなりの臭いを発するようになります。
シャンプーをする際に絞り出してあげましょう。シャンプーと一緒に行うことですぐに洗い流せます。やり方が分からないということでしたら、トリミングやグルーミングの際にぜひご質問ください。

広島の中区付近でトリミングやグルーミングをしてもらおうとドッグサロンをお探しでしたら、HACINTOをご利用ください。トリミングやグルーミングを承っています。ご質問がありましたら何なりとお気軽にお尋ねください。